時間を問わず気軽に占いが受けられる便利な電話占いですが、一方どのくらいお金がかかるのか未経験の方は非常に気になると思います。
鑑定料ばかり目が行きやすいのですが、それとは別に電話の通話料も掛かってきます。
1時間2時間と鑑定してもらい、忘れたころに携帯電話の請求書を見てびっくりした経験がある方もおられるのではないでしょうか。
こうした場合、携帯電話のプランは「かけ放題」プランがお得だと言えます。
しかし、「かけ放題」プランも注意しなくてはならない事があります。電話番号が「0570」で始まるナビダイヤルにかけるときは、かけ放題プランの対象外になり、料金が発生します。
※ナビダイヤルとは
特殊電話サービスの一つ。転送電話サービスである「ボイスワープ」を大規模に高度化したものであり、電話番号が0570-0xxxxx(現在は、200xxx・550xxx・666xxx・783xxx・943xxxが追加されている)の形になる。主に大手製造メーカーなど、全国規模に一般消費者向けに事業を展開する企業のコールセンターへの問い合わせ窓口番号として利用されており、発信地域によって窓口を振り分けたいといった企業側の要求を満たすことができる[1]。 [出典]Wikipedia
これを知らずに「かけ放題だから通話料はかからないわ。」と長時間利用すると、後で多額の請求が来ますので、ご注意下さい。
さて、プランが「かけ放題」でない方に、実は朗報があります。
電話占いで「通話料無料」のサイトが多数あるのです。
今回は、「通話料無料」を採用している電話占いの案内と、「通話料無料」と「通話料有料」のそれぞれメリット・デメリット、あと発信型・着信型と呼ばれる電話占いサイトへのアクセス方法もそれぞれのメリット・デメリットをお伝えいたします。
口コミで人気の高い電話占いサイトを確認したい方は”当たる電話占いおすすめランキング”のページをご覧ください!
\初回無料特典で気軽にお試し/
電話占いランキング記事へ
通話料無料のおすすめ電話占いサイト一覧14選!
サイト名 | 初回特典 | 1分あたりの鑑定料 | 通話料 |
カリス | 2,400円分無料 | 1分/240円〜(税込) | ※通話料金は発生 (無料ポイントがあるため実質無料) |
みんなの電話占い | 初回10%・30%・50%OFFのクーポン | 1分/222円~(税込) | 独自システムで無料 |
ウィル | 最大6,000円分無料 | 1分/220円〜(税込) | ※通話料金は発生 (無料ポイントがあるため実質無料) |
フィール | 最大5,000円分無料 | 1分/200円〜(税込) | ※通話料金は発生 (無料ポイントがあるため実質無料) |
ピュアリ | 最大8,000円分無料 | 1分/200円〜(税込) | ※通話料金は発生 (無料ポイントがあるため実質無料) |
LINEトーク占い | 初回限定最大10分(最大3600円)無料 | 1分/100円~ | LINEの電話機能を使用のため無料 |
ヴェルニ | 最大4000円分無料 | 1分/190円~(税込) | フリーダイヤルにて無料 |
インスピ! | 初めて鑑定に入る先生のみ初回10分無料鑑定 | 1分/220円~660円(税込) | 専用アプリを使用した場合無料 |
スピカ | 初めて鑑定に入る先生のみ初回10分無料鑑定 | 1分/220円~660円(税込) | 専用アプリを使用した場合無料 |
ウラナ | 初回10分無料表示の鑑定師によって、 初回登録時に1000円分無料 鑑定師によって初回10分無料鑑定 |
1分/200円~ | 鑑定料に通話料込み |
リエル | 初回鑑定3000円分無料 | 1分/200円~ | フリーダイヤルにて無料 |
絆 | 新規登録時に3000円分無料 | 1分/209円~(税込) | 通話料無料(着信型) |
エキサイト | 新規会員登録で初回最大2500円分無料 | 1分/110円~ | 通話アプリ使用時 通話料無料 |
pixy(ピクシィ) | 対象占い師5人まで初回鑑定10分無料 | 1分/297円~ | 専用アプリ使用で無料 |
1. 電話占いカリス
初回特典 | 2,400円分の無料鑑定 |
鑑定料 | 1分/240円~(税込) |
占い師の登録数 | 198名 |
通話料 | ※通話料金は発生(無料ポイントで実質無料) |
電話占いカリスは、累計鑑定数が100万件を超えている人気電話占いサイトです。
カリスが人気の理由は、在籍している占い師は採用率5%の難関を突破しており、質が高いという点があげられます。
新規会員登録をすると2,400円分の無料ポイントがもらえるため、初回の相談はお得に相談できます。
カリスは電話料金が22円(税込)かかるため、1分あたりの鑑定料金が240円の占い師に相談をすると「9分」までは無料で鑑定可能です。
\初回最大10分(2,400円分)無料お試し実施中/
カリス公式サイトで確認する
提供ティファレト
2. みんなの電話占い
初回特典 | 初回10%・30%・50%OFFのクーポン |
鑑定料 | 1分/222円~(税込) |
占い師の登録数 | 110名 |
通話料 | 独自システムで無料 |
みんなの電話占いは、恋愛分野でとても実績が高く、口コミも良好なコメントを多くみられます。
こちらは独自で開発した通話システムということで、利用者と占い師がお互いに電話番号を非公開のまま鑑定できるそうです。もちろん通話料無料ですよ。
みんなの電話占いの注目すべき点は、初回特典です。
なんと初回利用時は通常の鑑定料から半額の50%OFFです。これなら長く利用すればするほどお得です。
また、2回目以降で利用できる30%OFFクーポンも用意されていますので、さらにお得です。
\最大総額21,000円OFFの特典も/
みんなの電話占いに無料登録して50%OFFクーポンをゲットする
3. 電話占いウィル
初回特典 | 新規会員登録で最大6,000円分無料 |
鑑定料 | 1分/200円~(税込) |
占い師の登録数 | 190名 |
通話料 | ※通話料金は発生(無料ポイントで実質無料) |
電話占いウィルは、新宿・池袋・渋谷に実店舗を構えており、対面占いもできる電話占いサイトです。
メディア出演する占い師も多く在籍しており、人気の占い師はリピート率が高いという特徴もあります。
また、新規会員登録をすると6,000円分の無料ポイントがもらえるため、初回の相談はお得に相談できます。
ウィルは電話料金が22円(税込)かかるため、1分あたりの鑑定料金が200円の占い師に相談をすると「最大27分」までは無料で鑑定可能です。
\3000円分無料お試し鑑定特典キャンペーン/
ウィル公式サイトで確認する
4. 電話占いフィール
初回特典 | 新規会員登録で最大5,000円分無料 |
鑑定料 | 1分/200円~(税込) |
占い師の登録数 | 120名 |
通話料 | ※通話料金は発生(無料ポイントで実質無料) |
電話占いフィールは、採用率が5%と、狭き門をくぐり抜けてきた厳選された占い師が在籍する電話占いサービスです。
占い師の質が高いにも関わらず、占い師の在籍人数が120名以上いるため、あなたと相性のいい占い師を見つけやすいという点もおすすめのポイントです。
新規会員登録をすると最大5,000円分の無料ポイントがもらえるため、初回の相談はお得に相談できます。
フィールは電話料金が22円(税込)かかるため、1分あたりの鑑定料金が200円の占い師に相談をすると「最大22分」までは無料で鑑定可能です。
\初回2000円分の鑑定無料/
フィール公式サイトでお得に占いを受ける
5. 電話占いピュアリ
初回特典 | 新規会員登録で最大8,000円分無料 |
鑑定料 | 1分/200円~(税込) |
占い師の登録数 | 200名 |
通話料 | ※通話料金は発生(無料ポイントで実質無料) |
電話占いピュアリは占い師の在籍人数がトップクラスで、その占い師の採用には厳選なるオーディションがおこなわれているため、実力も信頼されています。
また、メディアへの露出が多い占い師も在籍しており、著名人を鑑定したこともある方が多いです。
口コミでも「当たった!」「また相談したい」という声が多く、リピーターが多いことも特徴です。
新規会員登録をすると最大8,000円分の無料ポイントがもらえるため、初回の相談はお得に相談できます。
ピュアリは電話料金が22円(税込)かかるため、1分あたりの鑑定料金が200円の占い師に相談をすると「最大36分」までは無料で鑑定可能です。
\初回10分無料お試し鑑定特典キャンペーン/
ピュアリ公式サイトで確認する
6. LINEトーク占い
初回特典 | 初回限定最大10分(最大3600円)無料 |
鑑定料 | 1分/100円~ |
占い師の登録数 | 1000名以上 |
通話料 | LINEの電話機能を使用のため無料 |
LINEトーク占いは、LINEのコンテンツの一つで、特色はLINEの電話機能を使った無料通話にあります。
登録占い師は、他のサイトを大きく上回る1000名以上。この中からきっとあなたにマッチする占い師もいるはずです。
LINEトーク占いは、電話だけでなく、チャット、メールのほか、なんとビデオ対面もあります。
ビデオ対面だと本当に対面しているので、電話とは違った生に近い臨場感を感じれらます。
LINEの親しみやすさがあり、初めての方にもすんなり入って行きやすいサイトではないでしょうか。
\初回10分無料お試し鑑定特典キャンペーン/
LINEトーク占い公式サイトで確認する
3. 電話占い ヴェルニ
初回特典 | 最大4000円分無料 |
鑑定料 | 1分/190円~(税込) |
占い師の登録数 | 1000名以上 |
通話料 | フリーダイヤルにて無料 |
電話占い ヴェルニは、自分から電話する発進型と、ヴェルニから登録された自分の電話番号にかかってくる着信型があります。
どちらも”0120”のフリーダイヤルとなりますので、通話料無料となります。
着信型は、利用者の『電話を掛ける手間』を省くというメリットもあります。
電話を掛けることに、妙にドキドキしてプレッシャーを感じるあなたにピッタリな機能です。
また、多くのサイトが採用しているネット通話ではないことも、注目です。
ネット通話には無い通話品質にこだわる方にはオススメです。
こちらは、占い師1000名以上登録の大型占いサイトです。きっとあなたと相性の良い占い師に出会えるでしょう。。
ヴェルニの初回特典は最大4000円分が無料とお得なサイトです。
\最大で2500円分の無料鑑定ポイント進呈/
ヴェルニ公式サイトで確認する
4. 電話占い インスピ!
初回特典 | 初めて鑑定に入る先生のみ初回10分無料鑑定 |
鑑定料 | 1分/220円~660円(税込) |
占い師の登録数 | 45名以上 |
通話料 | 専用アプリで無料 |
電話アプリ インスピ!の特徴は、スマホ(iOS、Android両方)で専用アプリがあることです。
このアプリを利用して通話を行います。アプリ内での通話はネット通話となります。
この際は通話料無料となっております。
また通常電話での安定した通話も可能ですが、こちらの方は通話料がかかってきます。
こちらの初回特典は、初めて入る占い師で『初回10分無料!!』の表示のある占い師には、初回鑑定時10分無料になります。
つまり初めての占い師の時に何度も10分無料を利用できるのです。
これは、自分と相性の合う占い師に見つけたいと思う方には、とてもお得な初回特典です。
\初回10分無料お試しキャンペーン/
インスピ公式サイトで確認する
5. 電話占い スピカ
初回特典 | 初めて鑑定に入る先生のみ初回10分無料鑑定 |
鑑定料 | 1分/220円~660円(税込) |
占い師の登録数 | 90名 |
通話料 | 専用アプリで無料 |
電話占い スピカは、完全スマホ専用のサイトで、PC画面からは閲覧くらいしか出来ません。
スマホでの操作は洗練された作りになっており、使いやすいと感じました。
こちらも専用アプリでのネット通話により、通話料が無料となっております。
また、一般通話も使用可能ですが通話料金が掛かってきます。
しかし安定した通話が出来ますので、かけ放題の方は一般通話の方が良いかも知れません。
初回特典は初めて入る占い師で『初回10分無料!!』の表示のある占い師には、初回鑑定時10分無料になります。
サービスがインスピに似ていると思ったら、同じ運営会社のグループでした。
こちらのサイトもインスピ同様に、初回特典は非常にお得です。
\初回10分無料お試しキャンペーン/
スピカ公式サイトで確認する
6. 電話占い ウラナ
初回特典 | 初回10分無料表示の鑑定師によって、
初回登録時に1000円分無料 鑑定師によって初回10分無料鑑定 |
鑑定料 | 1分/200円~ |
占い師の登録数 | 200名 |
通話料 | 着信型で無料 |
電話占いウラナは、着信型の対応になります。
サイトから占い師の一覧から、占い師を選び電話占い申込をすると、1~3分程度でウラナから着信があるというシステムです。
通話料は、ウラナが負担するということで、利用者は通話料無料となります。
初回特典ですが、サイトには特に詳しく記載がありません。
へんだなと思って、サイトの「ページのソースを表示」にして見てみると・・・
なんと、「電話占いウラナ|初指名なら何度でも10分無料で占える!」と記載があるではありませんか。
これは、「そんなに凄いお得情報ならもっと大きく分かりやすく記載してほしかった。」というのが私の本音でした。
さらにお得情報です。ここはイベントが非常に多い印象を受けました。特に7のつく日は鑑定料20%ポイントバックです。
7のつく日は、要チェックです。
\初回10分無料でお試し鑑定可能/
ウラナ公式サイト
7. リエル
初回特典 | 3000円分無料鑑定 |
鑑定料 | 1分/200円~350円 |
占い師の登録数 | 99名 |
通話料 | フリーダイヤルにて通話料無料 |
電話占い リエルは、メディア露出があまりないので知名度は高くありませんが、15年の運営実績がある電話占いとしては老舗のサイトになります。
特異な分野は、なんといっても「恋愛相談」。占い師も練頼相談に長けている方が多く在籍しています。
このリエルですが、通話料はフリーダイヤルにて無料となっております。ネット通話とは異なり安定した音声での鑑定が出来ます。
初回特典ですが、初回鑑定が3000円分無料となっております。鑑定料も比較的低額で、「通話料無料、初回特典お得、鑑定料低額」のお得の三拍子です。
\初回合計3,000円分無料お試し鑑定/
リエル公式サイトで確認する
8. 電話占い 絆
初回特典 | 初回相談料3000円分無料
また、初めて占ってもらう先生で20分以上鑑定を受けると、10分無料。 |
鑑定料 | 1分/209円~(税込) |
占い師の登録数 | 75名 |
通話料 | 着信型により、通話料無料 |
電話占い 絆は、質の高い鑑定師がそろっていると評判の電話占いサイトです。
通話料は無料です。登録時に自分の電話番号を登録し、占い師を指定・予約するとセンターから電話がかかっている、いわゆる着信型となります。
初回特典がお得で3000円分無料、さらにはじめての鑑定師は10分無料となります。
相性の良い鑑定師をさがすには、お財布の負担が軽くなるのは本当にうれしいサービスですね。
\初回3,000円分無料お試し鑑定/
絆(キズナ)公式サイトで確認する
9. 電話占い エキサイト
初回特典 | 初回最大2500円分無料(通常サイト)Yahoo版は初回1000円(プレミアム会員は1500円) |
鑑定料 | 1分/110円~ |
占い師の登録数 | 220名 |
通話料 | 専用アプリにて、通話料無料 |
電話占い エキサイトは、通常版とYahoo版があります。
違いは初回特典が違う点と、支払いがYahoo版ではYahooウォレットが使用できる点です。
通話料ですが、専用アプリでの無料通話と、一般回線での有料通話があります。
専用アプリでの通話はネット通話となり、Wi-fiの状況では途切れることがあります。
エキサイトの最大の特徴は、Yahooと連携している事です。Yahoo JAPAN IDで利用できます。
また、サイトの中に「無料メール占い」という利用者から寄せられた無料メール占いの投稿の一部から、無料で答えるコーナーがあります。
このコーナーでは、相談の内容は一部伏せられますが、質問と占い師の回答が公開されています。
「この占い師さんは、こんな回答するのね。」と、占い師の人柄や回答の傾向を垣間見せるコーナーなので、相談の参考になると思いますよ。
\初回最大3,500円分無料お試し鑑定/
エキサイト公式サイトで確認する
10.電話占い Pixy(ピクシィ)
初回特典 | 対象占い師5人までの初回相談が10分無料 |
鑑定料 | 1分/200円~ |
占い師の登録数 | 101名 |
通話料 | 専用アプリにて、通話料無料 |
電話占い pixyは、スマホでの利用を前提にサイトが構成されています。
専用アプリも用意されており、操作性としては専用アプリを使用した方が使いやすいように思います。
通話料ですが、専用アプリでネット通話にて利用すると通話料無料となります。
初回特典ですが、占い師一覧で初回10分無料の表示のある占い師ならば、5人まで初回相談が10分無料となります。
これなら心ゆくまで、自分にあう占い師に会えそうですね。
\初回10分無料お試し鑑定/
ピクシィ公式サイトで確認する
通話料無料と有料の電話占いサイトの違いとは?
電話占いサイトには、通話料無料のタイプと有料のタイプがあります。
通話料のパターンからみて、下記のパターンに分類できそうです。
- 通話料有料のみのサイト
- 通話料無料のみのサイト
- 通話料有料と無料の両方を用意しているサイト
無料通話が可能なサイトでも、ネット通話かフリーダイヤルか、着信型かに分かれています。
通話料無料の電話占いサイトを利用するメリットデメリット
無料通話の電話占いサイトのメリット・デメリットについて見てみましょう。
メリット
- 通話料が無料で、全体のコストが抑えられる。
デメリット
- 携帯プランがかけ放題でないユーザーが多く利用するので、人気占い師の鑑定が集中して受けづらくなる傾向があります。
- ネット通話だと、通話品質が低い。一般通話に比べ、音声が途切れたり、一方通行になったり、設定ミス(マイク許可など)が発生しやすくなります。
通話料有料の電話占いサイトを利用するメリットデメリット
一方、通話有料の電話占いのメリット・デメリットを見てみましょう。
メリット
- 一般通話なので、ネット通話に比べ音声品質が良い。
- かけ放題プランでないユーザーの利用は少ないと思われるので、全体の利用者は通話無料サイトより少ないかも。なので、順番待ちが少ないのでは?。
デメリット
- 携帯プランが「かけ放題」プランでないと、出費が大きくなる。ただし「かけ放題」プランならデメリットにはなりません。
その他に、通話無料サイトだと、占いサイトが通話料を負担するので鑑定料が有料サイトより高くなるのでは?と思いましたが、あまり関係が無さそうです。
あえて通話料有料の電話占いサイトを利用する理由ってある?
これまでは通話料無料サイトが出費を抑えられて、通話料有料サイトにメリットが無いように思えます。
しかし、業界大手の電話占いサイトが通話料有料である事から、メリットが無いとは言えないようです。
では、あえて通話料有料サイトを利用する理由はなんでしょうか?
- かけ放題プランを契約してる人なら関係ない話
- 占い師の予約が取りやすい
- 通話の品質が高いのでストレスがない
一つ目は、携帯プランが「かけ放題」プランなら、通話料有料でも実質無料のようなものなので、問題なく利用できます。
二つ目は、「かけ放題」プランでないユーザーの利用が少ないので、占い師の順番待ちも少なくすぐに鑑定を受けやすくなる傾向にあります。
占いサイトから見て、通話料有料にすることでユーザー層を比較的生活に余裕のある層に絞っているのではないかと思います。
三つ目は、一般通話は通話品質がネット通話よりも良いので、鑑定に集中できると思います。
途切れたりかすれたりするとイライラして鑑定どころでは無いですよね。一般通話だとこのような事はありません。
ネットでの声には、通話品質についてネット通話の音声品質の悪さについて発言が多くありました。
このような意見があるので通話料有料サイトでも、まだまだ人気が高いようです。
一方、通話料無料サイトの中には、ネット通話を採用せず、フリーダイヤルを採用しているサイトがあります。
ヴェルニやリエルがフリーダイヤルを採用していますので、通話無料で音声品質にもこだわりたいあなたには、そちらのサイトがオススメです。
電話占いには発信型と着信型がある
電話占いにアクセスする方法としては、発信型と着信型があります。
発信型は、ユーザーが電話占いに電話して占ってもらう方法。着信型はアプリなどで占い師の予約をしてから、占いサイトからの着信を待つ方法です。
発信型のメリット・デメリット
発信型のメリット・デメリットについて書いてみます。
メリット
〇自分の占いタイミングで、電話占いが出来ます。
デメリット
●人気のある鑑定師だと、見るたびにずっと鑑定中だったりします。
ほとんどのサイトでは、人気鑑定師は予約されている状態が続くので、発信型だとなかなか繋がらないようです。
着信型のメリット・デメリット
着信型のメリット・デメリットについて書きます。
メリット
〇着信型の場合は、サイトから鑑定師を予約しますので、人気鑑定師の鑑定も確実に受けられます。
デメリット
●電話がかかってくるタイミングがつかめない。すぐに掛かってくる事もあれば、前の人が長引いて時間をおいて掛かってくることもあります。
●電話に出られない場合は、再度予約しなければなりません。
わたしの経験ですが、スマホの設定が良くなかったせいか、せっかく着信があったのに電話を取ることが出来ませんでした。
Androidで、電話が掛かって来たときに応答にスライドするスイッチがあるのですが、これが上手く機能しなかったのです。
普段から、掛かって来た電話はすぐに出ず、電話番号を確認してから、相手に電話するスタイルだったので、着信即応答をしていませんでした。
ですので、この時まで気が付きませんでした。その反省として、すぐにスマホを買い替えたのでした。
最近のスマホではまず無いと思いますが、着信したときにトラブル無く応答できるかどうか確認した方が良いでしょう。
口コミで人気の高い電話占いサイトを確認したい方は”当たる電話占いおすすめランキング”のページをご覧ください!
\初回無料特典で気軽にお試し/
電話占いランキング記事へ
最後に
通話料無料と通話料有料、それぞれのメリット・デメリットをまとめます。
通話料無料のメリット
- 利用者の携帯プランがかけ放題でなくても、占い全体のコストが抑えられます。
通話料無料のデメリット
- 通話料有料のサイトよりは、利用者の数が多く、希望の鑑定師の鑑定を受けづらくなる傾向があります。
- ネット通話だと、音声品質が一般通話よりも良くなく、音声が途切れたり等のトラブルが起こりやすいです。
通話料有料のメリット
- 一般通話による、音声品質の良さです。ネット通話よりもストレスを感じずに鑑定を受けられます。
- 「かけ放題」プランでない利用者は少ないと考えられます。よって、すいているので希望の鑑定師につながりやすくなると考えられます。
通話料有料のデメリット
- 何といっても、通話料が発生する事。ただし「かけ放題」プランならデメリットにはなりません。
通話料無料サイト、有料サイトどちらも長所・短所があり、一概にどっちが良いかは言えません。
しかし、コストを抑えたい皆さんには通話料無料サイトがあるのはとてもうれしいです。
ふと思ったのですが、ネット通話は5Gだと音声品質がよくなるのでしょうか?今後調査してみたいと思います。